Uncategorized セレモニー服どうする?ここはチェックしておきたいポイント3つ 我が家の長女は今年小学校を卒業し、中学校に進学します。 子供の卒入学式には親もそれなりの装いが必要になりますね。 準備不足で当日イマイチなのも寂しいので、いまから少しづつ準備を始めています。 私が持っているセレモニー用の... 2023.02.17 Uncategorized
Uncategorized 新年に思う 新しい年を迎えました。 昨年の振り返りと今年の抱負について改めて考えています。 昨年を振り返る 昨年は私にとって、新しい一歩を踏み出せた1年でした。 特に大きかったのはこの2つ。 簿記3級を取得した ... 2023.01.04 Uncategorized
Uncategorized 早朝散歩 早朝散歩をするようになって約2年ほどたちます。 試行錯誤しながらようやく自分に合うペースにたどり着きました。 自律神経の乱れで不定愁訴を抱えやすい私ですが、早朝散歩が習慣化することで体調や生活が整うのを感じます。 体を動... 2022.09.02 Uncategorized
Uncategorized 夏休み、子供たちの成長 ああ、これから長い長い夏休みが始まるなぁ・・なんて思っていた約1か月前。 子供たちの夏休みは、それはそれは飛ぶように過ぎて行きました。 とはいえ、それは私の感想で… 子どもたちにとっては、やはり長い長いお休みに違いなかっ... 2022.08.24 Uncategorized
handmade 手芸の楽しみいろいろ みなさんは何か趣味をお持ちですか? 私は手芸が好きで月に一度、教室に通っています。 もともと子供服を作ったり、入園グッズを作ったりとソーイング自体は好きでしたが 本格的に手芸を「趣味」とするようになったのは子供達の幼稚園... 2022.08.03 handmade
handmade 口金ポーチ 手芸を習い始めてから出会ったパッチワーク。 もともと手縫い作業は好きですが、パッチワークは色々な布を組み合わせて、ひとつにまとめ上げる感じや、パーツをキッチリ組み上げていく作業がパズルのようで、なんだか少し数学的なところも魅力です。... 2022.07.22 handmade
Uncategorized お化けズッキーニ お化けズッキーニがやってきた 知人宅からズッキーニをいただきました。 なのですが… 大きいな∑(゚Д゚)!! 通常のズッキーニと比較するとこんな感じ。 うっかり切ってしまってから慌てて撮ってみました ... 2022.07.11 Uncategorized
Uncategorized 週末の小さなお仕事 娘がバレーボールを始めたのが去年の年末。 それ以来、毎週土日は練習や試合でなんだかんだとバタバタしています。 今週末は選挙準備のため、小学校体育館は使用中止で練習もおやすみ。 久しぶりにのんびりした土曜日です。 こ... 2022.07.09 Uncategorized
Uncategorized 週に1度のまとめ買い 毎週木曜は食材と日用品の買い出しに行きます。 毎月の生活費が予算内で収まるかどうかは、私の場合このルーティンが守れているか否かでほぼ決まります。(断言) 食費節約のコツとしては有名な方法なので、またかと思われたあなた! ... 2022.07.07 Uncategorized